最近よく耳にする「Uber Eats(ウーバーイーツ)」
食事を配達してくれるサービスで、近年利用者が激増しています。さらに、たくさんのサラリーマンや学生が、配達パートナーとして契約し収入を得ています。
「なぜ、こんなに人気が高まっているんだろう?」「私もやってみようかな?」…と思い調べてみました!
率直な感想としては、これまでの労働とは自由度がまるで違うと言うことです。
そして私自身、配達パートナーとして、近々稼働することを決めました。皆さんも、最先端の働き方「Uber Eats」で、空いた時間を有効活用しませんか?
「Uber Eats」とは?
「Uber Eats(ウーバーイーツ)」とは、デリバリーを注文するサービスで、スマホアプリひとつで食べたいメニューを届けてくれます。
メリットは何と言っても手軽さです。
注文から決済まで全てスマホで完了するため、受け取りの際に手間が掛かりません。つまり、お金の受け渡しが不要です。
一般的なデリバリーでは、お金を渡しておつりをもらって…と意外と面倒なんですよね。
また、注文の際の最低料金が設定されていないので、一人分の注文もOK!ファミレスや寿司屋のデリバリーでよくある「1,200円以上」と言った制限がありません。
さらに、そのカバー範囲は広く、東京都(23区、武蔵野市、調布市、三鷹市ほか)・神奈川県・埼玉県・愛知県・福岡県など主要都市で利用できます。
自宅やオフィスはもちろん、公園や海岸にも持ってきてくれます。
なかなかのサービスだと思いませんか?

「Uber Eats」はとっても便利な配達サービスです!
「Uber Eats」副業が人気の理由
「Uber Eats(ウーバーイーツ)」のメリットは、食べる側ではなく届ける側にもあります。
届ける…つまり配達パートナーとして働く場合にも好条件が揃っているのです。



以下、調べて分かった「Uber Eats」副業の3つの魅力を解説します
魅力①:シフトなし
「Uber Eats」はシフト制ではありません。午前9時から夜の12時までの間なら、自分のタイミングで仕事できます。
アプリを立ち上げ、オンラインにした時が勤務スタートです。終了したいと思ったら、オフラインにするだけで構いません。
上司・同僚・部下もいないので、
「もう帰るの?」
…と責められることも、思われることもありません。
一人(個人)で仕事をするので、煩わしい人間関係もありません。
また、本業が忙しく、疲れている時は働かなくても大丈夫。1ヶ月休んで再開すると言った利用も可能です。とにかく精神的にも時間的にも自由度が高いのが魅力です。
「Uber Eats」なら、スキマ時間で気楽に稼げる!
魅力②:週払い
「Uber Eats」で稼いだ報酬は、毎週水曜日に受け取れます。月曜日から日曜日までの収入が、3日後の水曜日に指定の銀行へ振り込まれる仕組みです。
通常、社員・アルバイトで働く場合、働いてから実際に報酬を手にするまで時間が掛かってしまいます。
「Uber Eats」ならすぐに手元に入るので、「今週は思ったよりたくさん振り込まれていたから、来週は少し多めに休もう」と言ったことが可能なのです。
「Uber Eats」なら、稼働した分の報酬が週毎に受け取れる!
魅力③:高収入
「Uber Eats」は完全歩合制!配達1件あたりの報酬は、移動距離やその他条件によって変動します。
効率的に稼ぎたいなら、2種類のインセンティブ…「ブースト」と「クエスト」を活用します。
ひとつめの「ブースト」は、注文の多い時間帯・エリアによってインセンティブ倍率が上がります。基本的に平日、ランチタイム・ディナータイムに発生します。
ふたつめの「クエスト」は不定期で付与されるインセンティブです。雨の日や休日に発生する確率が高く、配達件数に応じて追加報酬をゲットできます。
「Uber Eats」なら、ブースト×クエストで高収入ワーク!
「Uber Eats」副業の始め方
「Uber Eats(ウーバーイーツ)」副業をスタートするのは簡単です。
面接などはなく、たったの3ステップで完了します。
- WEB登録
- パートナーセンターで正式登録
- 銀行口座の登録
…と、とってもシンプルです。
さらに、
- 自転車・バイクを持っていなくてもレンタル可能
- パートナーセンターは予約不要
- 当日に配達バッグがもらえる(在庫がなければ郵送)
…と、手間がかからないのも助かります。



「Uber Eats」なら、最短即日に勤務開始可能です!
まとめ
現代人にぴったりなサービス、Uber Eats(ウーバーイーツ)
注文する側・配達する側どちらにも嬉しい特徴を持っています。
正直、配達パートナーに関しては、かなり魅力的だなと感じました。時間・人間関係からも開放され、好きなように稼げるからです。
「Uber Eats」は、自由に働きたい方に向いているサービスだと思います。
- 魅力①:シフトなし
- 魅力②:週払い
- 魅力③:高収入





実際に働きだしたら、ブログで報告します!
コメント