アクセス数を増やしたい!
そんな疑問にズバッ!とお答えする…もとい、お答えできるよう当ブログ(借金返済ブログ)を通じて検証していければと思い記事を書いています。
一緒に試行錯誤していきましょう!!
初心者ブログだってアクセス数を増やしたい
アクセス数を増やしたい理由はいくつかあると思いますが、私の場合はブログで収益を得るためです。
そのためにアクセス数を増やすことは必須条件です。
当ブログは、ただただ私の恥さらしをするために公開したわけではありません。借金返済の足しにするべく、いやそれで食べていけるぐらいの収益をあげたいとの強い思いを込めて立ち上げたブログです。
ブログで日々好きなことを書いて収益を得る!
それでお金を稼ぐことができたら、こんなに嬉しいことはありません。
もちろん好きなことを書いているだけでは収益には繋がらないし、そんなに簡単なことではないでしょう。しかし好きなこと、知っていることの書き方次第では、他の誰かに取って有用な情報になり、それがどこかで大化けする可能性があるのです。
まさにこれが目指すべきWin-Winの関係です。
検索エンジン(Yahoo!・Google)を味方につける
アクセス数を増やす方法は色々ありますが、何と言っても一番は検索エンジン(Yahoo!やGoogle)からの流入です。
そして、検索エンジンからの訪問者は通りすがりで訪ねてきたわけではなく、目的をもって訪問してくれているので、収益アップに繋がりやすくなります。
つまり共通の悩みを持った人が検索してくれそうなキーワード(あるいは自分が記事に込めた思いや意図したキーワード)を、予めブログタイトルや記事タイトルに盛り込む必要があると言うことです。
もちろん、タイトルの内容と記事の内容に相違があったり、記事そのものが薄い内容であれば無意味でありむしろ逆効果です。
日常茶飯事、スマホで情報を探していると思いますが、その検索する時の気持ちになって、つまり探す側の立場になってタイトルを決めれば良いと言うことです。
現在、私のブログ(ブログタイトル+説明文)にて意識しているのは、以下3パターンの複合キーワードです。
- 借金返済+ブログ
- 借金返済+副業
- 借金返済+アフィリエイト
現在、3つ目の【借金返済+アフィリエイト】と言うキーワードのみ、Googleで50位と言う表示結果となっています。他は圏外。
初心者ブログでアクセス数を増やす挑戦<Vol.1>
これは今回の記事タイトルですが「初心者」「ブログ」「アクセス数」「増やす」の4つのキーワードを盛り込みました。ブログを始めたばかりの人が、どうやったらアクセスを増やすことができるか?…と言う疑問にヒットするようにしました。
この記事タイトルの方が重要で、むしろそちらの方が収益に直結すると考えます。
先ずは、日々更新するブログ記事のタイトルについて意識してみてください。それだけでアクセス数は増えてくると思います。
…と言うことを今後証明していければと思います。
今日はここまで!
では次回、Vol.2でお会いしましょう!(いつになるか不明)
コメント